これだけのために…? 小さな出費が大きな出費に!!! 8


B&M事業部の三井です!
皆様は年末年始や成人の日はどのようにお過ごしになられましたか?
私は、昨年の年末に横浜中華街で美味しいものをたくさんいただきました!
12月の下旬でしたがなんと、いちょうを楽しむこともできた楽しい一日になりました!
↓(温暖化の影響でしょうか? まだ緑の葉も見えました…)

話は変わりますが、私は卒業後新人としてジャンガ・テックに入社させて頂き、
学びのある日々を送らせていただいております。
高校生時代にあるコンビニでバイトしておりまして、
その時エピソードになるのですが、面接で合格を受けてから、一度店舗へ私が呼ばれたのですが、
内容は、雇用契約書の内容の確認とハンコに押印するためでした。
店長:「ここの〜〜は大丈夫ですか?ここの事項はまちがいないですね?」といった内容の話で、
長い時間をかけてすべての確認を終えると、私は雇用契約書にハンコを押したのですが、
私は内心で「今日のお話ってって雇用契約書の内容に目を通したらわかることだよな??
たったこれだけのことにハンコを押しにきたのか…」と手間だとは思いながら
家に帰った記憶があります。
あの時のコンビニが弊社の人事労務ジャンガSURUPAsを使っていればこんなこと思わなかったと思います。
人事労務JANGAのSURUPAs雇用契約管理雇用契約書作成〜作成後の配布から

従業員側での雇用契約書の確認〜捺印までペーパーレス化!!
従業員は自分のスマホ等で内容が確認出来きます!

ただ一人一人の印刷代がなくなるだけでしょ?と思うかもしれませんが
塵も積もれば山となるの言葉があるように、一人一人の印刷代が年間で考えた時大きな出費になっています!!
アルバイトやパートの雇用の多い企業では尚更ですね。

また、従業員に手渡しする手間や時間の削減を考えれば、大きなコスト削減に!!
雇用契約書はリーガル的には内定のタイミングで提示するのが望ましいと言われておりますが、紙のやりとりですと、タイミングを逃す事がありますね。

また、皆さんはご存じだと思いますが、雇用契約書は5年間の保管義務がございます。
自分の様な短期のアルバイトでも保管して置かなくてはいけません。
人事部には相当数の雇用契約書が紙でファイリングされているのでしょうね。
スペースの限られたオフィスですので、その保管場所の確保も大変ですよね?
また、単に保管しておけば良い訳では無く、労基の立会が入った場合に所定の契約書を速やかに提示
しなくてはいけませんので、年度別なのか、名前別なのか、整理して保管する必要があります。
人事労務ジャンガSURUPAs雇用契約管理は発行した雇用契約書をクラウド上で保管致します。 保管期間も導入企業社様のご要望に沿って調整可能です。

クラウド保管なので、閲覧性も優れております。

この機能は導入してすぐに大きな実感がある訳ではありません。しかし、使い続けてこそ大きな実感が生まれます!
ぜひ、詳しい内容をご確認したい場合は、下記URLにございます!

https://janga.co.jp/surupas/
オンラインのZOOMを使用して概要のご案内、デモンストレーション、質疑応答を無料でお受け致します。

お気軽に申込下さい!

Pocket


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


8 thoughts on “これだけのために…? 小さな出費が大きな出費に!!!

  • 中小企業の労務担当者

    当方、中小企業で人事総務を担当しておりますが、仕事柄繁忙期にはそれなりのアルバイトやパートさんを雇用している為、記事の通り確かに保管場所に苦労しております。 保管期間を過ぎたら都度廃棄するのですが、書類の性質上、燃えるゴミで出す訳にもいかず、都度都度シュレッダーを掛けて廃棄しております。保管もですが
    この廃棄作業が大変なんですよね。
    クラウドで保管との事ですが、セキュリティ的には問題無いのでしょうか?

  • ジャンガテック事務局

    「中小企業の労務担当者」様
    投稿とご質問ありがとうございます。
    ジャンガテック事務局です。
    ご質問の「クラウドで保管との事ですが、セキュリティ的には問題無いのでしょうか?」
    についてですが、当社はクラウドビジネスの創成期からクラウドでビジネスをしておりますが、この20年大きな障害も起こさず運用しております。 また、サーバー拠点も北海道・東京・大阪・海浜幕張の4つのサーバーに分散管理&バックアップをとって管理しております。無論サーバー側も当たり前ですが、SSL/ファイヤーウォールの設置は勿論、アクセス元の確認や権限設置で大切なお取引先様の情報を守っておりますので、ご安心下さい。

  • 労務担当 虎

    雇用契約書って捺印の元、紙で保管しないといけない規定ではありませんでしたでしょうか?
    クラウド保管と言う事はデータで保管する訳ですよね?
    法的に問題ありませんか?

  • ジャンガテック事務局

    労務担当 虎 様
    投稿とご指摘ありがとうございます。
    ジャンガテック事務局です。
    ご指摘の「雇用契約書って捺印の元、紙で保管しないといけない規定ではありません」
    ですが、ご心配ございません。
    確かにご指摘の通り、従来は捺印された物を紙で保管する規定がございましたが、
    2019年4月より、労働条件通知書の電磁的方法による提供が認められることになり、
    これまで書面交付が義務とされ雇用契約の完全電子化を阻んできた古い規制が緩和
    されました。同時期に年末調整の申請書の捺印も不要になり電子化が促進されました。

  • 中小企業の労務担当者

    文中に雇用契約書の保管期間が5年間の保管義務があるとの事ですが、私の記憶では3年間ではありませんでしたでしょうか?

  • ジャンガテック事務局

    中小企業の労務担当者 様
    ご質問ありがとうございます。
    ジャンガテック事務局です。
    ご質問の「雇用契約書の保管期間が5年間」についてですが、
    確かに中小企業の労務担当者様のご指摘通り従来は3年間
    となっておりましたが、労働基準法が改正され、2020年4月1日
    より雇用契約書の保管期間が5年に変わりました。
    但し、保管期間が延長されることで企業側に負担がかかることが
    懸念され、経過措置が取られており、とりあえず3年間の保管でも
    現時点では問題ございません。経過措置が何時迄続くのかは、明示
    されておりませんが何時改正になるか判りませんので心構えは
    必要となると思います。

  • 雇用契約書管理

    口頭での確認ももちろん大事だとは思いますが、
    不動産業界なのですが、印刷代も郵送代、手間もかかり半日かかってしまいます。
    働く場所も同じではない現在やり取りはネット上でできると
    本当に伝えたいことに時間をかけられいいですね。

  • アルバイト

    私もアルバイトをしていた時期に押印だけのために行くということがありました。
    そういった手間もありましたが、一番頭に残っているのは紙での保管の大変さです。
    アルバイトやパートさんの出入りが激しいところでしたので
    雇用契約書の保管が紙だと、どんどんスペースを取られてしまって…
    電子で保管するにも、紙に記入をしてもらってスキャンをする手間や
    保管が煩雑になりそうだったりといろいろな懸念があり紙での保管が続いておりました。
    ですが、システム上にて作成から保管までできるとなればとても便利ですね。